いつもブログをご覧いただきありがとうございます

JETA日本耳つぼセラピスト協会 認定講師のMisaです。

5月は一年の中でも特にストレスに関係する病気が起こりやすいと言われています。
理由は不明ですが、身体面で5月は血圧が変動して高くなりがち。
入学や入社の研修もおわり緊張がほぐれる頃、いわゆる「五月病」が起こります。

『五月病』とは
入学後、一般社会人になった時、自分が想像していた環境とは異なるため、
新しい環境に心がついていけずに起こる病気です。
4月から続いた精神的緊張状態が、5月の連休によって弛緩し、
再び新しい環境に適応する自信を喪失することが原因のようです。

ストレスが関与する頭痛は、肩こり、緊張性頭痛が圧倒的です。
しかし、くも膜下出血や脳梗塞が原因の頭痛に注意する必要があります。
この場合は、鎮痛剤の効かない激しい頭痛がおこります。

mayblues_001

そこで
耳ツボで5月病予防しましょう


脾は食物から得たエネルギーである水穀の精微を作り出し全身に送る働きを持ちますが、
この水穀の精微が全身の恒常性を維持するエネルギーである気(き)の源になっています。
脾の機能低下は、食物からエネルギーを得られない状態や身体の抵抗力の低下を招く原因となります。



精神や意識をコントロールする
心が傷つくと精神活動が不安定になってしまいます。
また心は気とともに水穀の精微から作られる血(けつ)を全身に送り出す働きも担うため、
心の不調は全身への栄養供給能力の低下になります。

神門
精神に関係あるツボ
ストレス・イライラを抑える。
自律神経を整え、精神安定を促します。


こうしたツボを利用し、すこしでも症状の改善や予防にお役立ていただければと思います。

気分の落ち込みなどがつらい場合や長期にわたる場合などは、必ず医療機関での診察を受けるようにしましょう。

Misa

ポチッとしてね

にほんブログ村 美容ブログ 耳つぼピアス・耳つぼジュエリーへ
にほんブログ村